和紙場地

スマホケースについて

生分解性プラスチック製

コンポスケース

和紙場地の和紙を使ったスマホケースは、「生分解性プラスチック」という植物から生まれたプラスチックで作られています。通常の石油由来のプラスチックと比べ、製造時の二酸化炭素排出量を-50%削減でき、廃棄する際にはコンポスト環境で水と二酸化炭素に分解される自然に優しいケースです。


日本バイオプラスチック協会認定

バイオジャーナル

政府認定機関でもある「日本バイオプラスチック協会」から、バイオマスプラスチック製ということを日本で唯一認められたスマホケースです。この認定を受けるには、成分に関する厳しい審査基準が設けられ、認定を受けた商品には「BPマーク」の表示が許可されます。


フレームのカラーは4色

ケースカラー

フレームのカラーは4色ご用意しています。左からベージュ、モスグリーン、ソルトグレー、モーブパープルとなります。お好みに合わせて、カラーをお選びください。

和紙には、防水加工・耐摩耗加工などを施し、スマホケースに貼り付けたあとお届けいたします。


ケースの特徴

ケースカラー

このスマホケースには、様々な工夫もあります。①側面は生分解性プラスチック、背面は再生プラスチック。②グリップしやすいS字ラインとクッション構造。③軽くて心地いいボタン。④このスマホケースを購入することで、3.25gの二酸化炭素を削減できます。

再購入時には、リサイクル買い取りサービスとして500円OFFのクーポン券を発行します。環境にもお財布にも優しいスマホケースです。